イサマシイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > イサマシイの意味・解説 

いさまし・い【勇ましい】

読み方:いさましい

[形][文]いさま・しシク動詞「いさ(勇)む」の形容詞化

意気が盛んで勢いがあり、恐れずに危険や困難に向かっていくさま。勇敢なさま。「強敵に—・く立ち向かう」「—・い英雄物語

大胆活発なさま。多く無謀な行為を皮肉っていう。「鬼退治にでも行きそうな—・い格好」「若手から—・い意見飛び出す

活気にあふれ、人を奮い立たせるさま。勇壮なさま。「—・い応援歌」「かけ声も—・く行進する

気乗りがしている。積極的な気構えである。

朝夕君につかへ家をかへりみる営みの—・しからん」〈徒然五八

[派生] いさましがる[動ラ五]いさまし形動いさまし[名]




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

イサマシイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イサマシイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS