アーロン・ブルックス (野球)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アーロン・ブルックス (野球)の意味・解説 

アーロン・ブルックス (野球)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/07 07:39 UTC 版)

アーロン・ブルックス
Aaron Brooks
アスレチックス(マイナー)
オークランド・アスレチックス時代
(2015年9月4日)
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地 カリフォルニア州サンバーナーディーノ郡モントクレア
生年月日 (1990-04-27) 1990年4月27日(35歳)
身長
体重
6' 4" =約193 cm
220 lb =約99.8 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 2011年 MLBドラフト9巡目
初出場 MLB/ 2014年5月3日
KBO/ 2020年5月6日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

アーロン・リー・ブルックスAaron Lee Brooks, 1990年4月27日 - )は、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンバーナーディーノ郡モントクレア出身のプロ野球選手投手)。右投右打。MLBアスレチックス傘下所属。

経歴

プロ入りとロイヤルズ時代

2011年MLBドラフト9巡目(全体276位)でカンザスシティ・ロイヤルズから指名され、プロ入り。契約後、傘下のパイオニアリーグのルーキー級アイダホフォールズ・チュカーズ英語版でプロデビュー。15試合(先発13試合)に登板して6勝2敗、防御率3.84、73奪三振を記録した。

2012年はA級ケーンカウンティ・クーガーズでプレーし、27試合に先発登板して9勝12敗、防御率4.98、120奪三振を記録した。

2013年はまずA+級ウィルミントン・ブルーロックスでプレーし、10試合に先発登板して2勝3敗、防御率4.47、43奪三振を記録した。6月にAA級ノースウエストアーカンソー・ナチュラルズへ昇格。16試合に先発登板して7勝7敗、防御率4.17、67奪三振を記録した。

AAA級オマハ時代
(2014年7月8日)

2014年はAAA級オマハ・ストームチェイサーズで開幕を迎えた。4月5日にロイヤルズとメジャー契約を結んでアクティブ・ロースター入りした[1]が、登板機会がないまま9日にAAA級オマハへ異動した[2]。5月2日にメジャーへ再昇格し[3]、翌3日のデトロイト・タイガース戦でメジャーデビュー。3点ビハインドの8回表から登板し、2回を投げ7安打6失点だった[4]。5月4日にAAA級オマハへ降格した[5]。5月31日にメジャーへ再昇格し[6]、同日のトロント・ブルージェイズ戦で初先発を果たしたが、初回から5安打7失点2死球と打ち込まれ、2死しか取れずに降板。メジャー初黒星を喫し、6月1日にAAA級オマハへ降格した。その後はメジャーへ昇格できず、プレーオフのロースター入りも逃した。この年メジャーは2試合に登板して0勝1敗、防御率43.88だった[7]

2015年は後述の移籍までメジャーで2試合に登板した[7]

アスレチックス時代

2015年7月28日にベン・ゾブリストとのトレードで、ショーン・マネイアと共にオークランド・アスレチックスへ移籍した[8][9]。移籍後は先発をメインに11試合に登板し、3勝4敗、防御率6.71という成績だった[7]

カブス傘下時代

2016年2月25日にクリス・コグランとのトレードで、シカゴ・カブスへ移籍した[10]。この年はメジャーでの登板はなく、傘下のAAA級アイオワ・カブスで5試合(うち先発4試合)に登板し、防御率7.71、1勝1敗、WHIP1.65だった。

2017年1月27日、背番号をアスレチックス時代の36に戻した。シーズンでは開幕からAAA級アイオワでプレーしていたが、8月19日にレネ・リベラの加入に伴い、DFAとなった[7]

ブルワーズ傘下時代

2017年8月23日にウェイバー公示を経てミルウォーキー・ブルワーズへ移籍し[11]、傘下のAAA級コロラドスプリングス・スカイソックスへ配属された。9月5日にDFAとなり、8日にマイナー契約に切り替わった[7]

2018年は開幕からAAA級コロラドスプリングスでプレー。8月30日にメジャー契約を結んでアクティブ・ロースター入りした[12]が、ブルワーズでのメジャー登板は無かった。

アスレチックス復帰

2018年9月3日に金銭トレードで、アスレチックスへ移籍した[13]

2019年7月3日にDFAとなった[14]

オリオールズ時代

2019年7月6日にウェイバー公示を経てボルチモア・オリオールズへ移籍した[15]。オフの11月12日に韓国球界移籍のため、自由契約となった[16]

起亜時代

2019年11月13日にKBOリーグ起亜タイガースと契約した[17]

2020年はチーム最多タイの11勝を挙げ、シーズン終了後に2021年の再契約を結んだ[18]

2021年8月8日、税関で輸入した電子タバコから大麻成分が検出されたため、8月11日付で任意脱退選手となり最短でも1年はKBOリーグの球団と契約できないことになった[19]

カージナルス時代

2022年1月31日にセントルイス・カージナルスとマイナー契約を結んだ[20]。3月25日にメジャー契約を結んで開幕ロースター入りを果たし[7]、中継ぎとして5試合に登板したが9.1回を投げて防御率7.71と結果を残せず、5月2日にDFAとなった。5月5日にマイナー契約を結び直してAAA級メンフィス・レッドバーズに完全移籍した[7]。シーズン終了まで15試合に登板し、5勝4敗、防御率5.56という成績を残したが、オフの10月14日に自由契約となった[7]

パドレス傘下時代

2022年12月12日にサンディエゴ・パドレスとマイナー契約を結んだ[7]

2023年はAAA級エルパソ・チワワズでリリーフとして44試合に登板し4勝3敗3ホールド、防御率4.95を記録した。オフの11月6日にFAとなった[7]

3度目のアスレチックス時代

2024年2月9日にかつて在籍したアスレチックスとマイナー契約を結んだ[7]。5月15日にメジャーに昇格して5試合に登板した[7]。6月24日のロサンゼルス・エンゼルス戦こそルイス・メディーナの後を受けて2番手で登板して5回1失点と好投したものの[21]、翌25日にジャック・オローリン英語版の復帰に伴ってDFAとなり、2日後にAAA級ラスベガスに降格した[22]。レギュラーシーズン終了後の10月2日にFAとなった[23]

メキシカンリーグ時代

2025年4月17日にメキシカンリーグドゥランゴ・ジェネラルズと契約を結んだが、6月4日に自由契約となった[7]

アスレチックス傘下時代

2025年6月5日に前年途中まで在籍したアスレチックスとマイナー契約を結び、同日中にAA級ミッドランド・ロックハウンズに配属された[7][24]

詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
2014 KC 2 1 0 0 0 0 1 0 0 .000 24 2.2 12 1 3 0 2 2 0 0 13 13 43.88 5.62
2015 2 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 18 4.1 6 0 0 0 0 3 0 0 3 3 6.23 1.39
OAK 11 9 0 0 0 3 4 0 0 .429 232 51.0 67 9 14 0 4 35 0 0 38 38 6.71 1.59
'15計 13 9 0 0 0 3 4 0 0 .429 250 55.1 73 9 14 0 4 38 0 0 41 41 6.67 1.57
2018 3 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 10 2.2 1 0 2 0 0 1 0 0 0 0 0.00 1.13
2019 15 6 0 0 0 2 3 0 0 .400 215 50.1 49 12 14 0 4 43 1 0 29 28 5.01 1.25
BAL 14 12 0 0 0 4 5 0 0 .444 267 59.2 69 9 20 0 6 39 3 1 43 41 6.18 1.49
'19計 29 18 0 0 0 6 8 0 0 .429 482 110.0 118 21 34 0 10 82 4 1 72 69 5.65 1.38
2020 起亜 23 23 1 1 0 11 4 0 0 .733 586 151.1 131 4 24 0 3 130 3 1 43 42 2.50 1.02
2021 13 13 0 0 0 3 5 0 0 .375 333 78.0 93 4 16 0 1 55 0 0 34 29 3.35 1.40
2022 STL 5 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 43 9.1 11 3 2 0 1 7 0 0 8 8 7.71 1.39
2024 OAK 5 4 0 0 0 0 2 0 0 .000 119 26.2 33 4 8 0 1 12 0 0 19 15 5.06 1.54
MLB:6年 57 32 0 0 0 9 15 0 0 .375 928 206.2 248 38 63 0 18 142 4 1 153 146 6.36 1.50
KBO:2年 36 36 1 1 0 14 9 0 0 .609 919 229.1 224 8 40 0 4 185 3 1 77 71 2.79 1.15
  • 2024年度シーズン終了時

年度別守備成績



投手(P)












2014 KC 2 0 1 0 1 1.000
2015 2 0 0 0 0 ----
OAK 11 5 2 0 1 1.000
'15計 13 5 2 0 1 1.000
2018 3 0 2 0 1 1.000
2019 15 3 4 0 2 1.000
BAL 14 4 4 1 0 .889
'19計 29 7 8 1 2 .938
MLB 47 12 13 1 5 .962
  • 2019年度シーズン終了時

背番号

  • 62(2014年 - 2015年途中)
  • 36(2015年途中 - 同年終了、2020年 - 2021年)
  • 35(2018年 - 2019年7月2日)
  • 38(2019年7月13日 - 同年終了)
  • 67(2022年)
  • 53(2024年5月15日 - 同年6月24日)

脚注

  1. ^ Dick Kaegel (2014年4月5日). “Brooks scratched from Triple-A debut, called up”. MLB.com. 2016年2月26日閲覧。
  2. ^ Dick Kaegel (2014年4月9日). “Giavotella called up in host of roster moves” (英語). MLB.com. 2016年2月26日閲覧。
  3. ^ Dick Kaegel (2014年5月3日). “Brooks returns for second tour with Royals” (英語). MLB.com. 2016年2月26日閲覧。
  4. ^ Scores for May 3, 2014” (英語). ESPN (2014年5月3日). 2016年2月26日閲覧。
  5. ^ Dick Kaegel (2014年5月4日). “Collins returns to KC, Brooks sent to Omaha” (英語). MLB.com. 2016年2月26日閲覧。
  6. ^ Dick Kaegel (2014年6月1日). “Royals option Paredes to make room for Brooks” (英語). MLB.com. 2016年1月9日閲覧。
  7. ^ a b c d e f g h i j k l m n MLB公式プロフィール参照。2025年6月7日閲覧。
  8. ^ “ロイヤルズ、万能B.ゾブリストを獲得!”. ISM. Yahoo! Japan. (2015年7月29日). オリジナルの2015年8月3日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/wODCi 2017年1月28日閲覧。 
  9. ^ “Royals acquire Ben Zobrist from A's” (英語). ESPN. (2015年7月28日). オリジナルの2015年8月3日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150803040046/http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150729-00000211-ism-base 2016年2月26日閲覧。 
  10. ^ Carrie Muskat (2016年2月25日). “Cubs deal Coghlan to A's for righty Brooks” (英語). MLB.com. 2016年2月26日閲覧。
  11. ^ Jonathan Hawthorne (2017年8月23日). “Crew claims righty Brooks off waivers” (英語). MLB.com. 2017年8月24日閲覧。
  12. ^ Adam McCalvy (2018年8月30日). “Brewers summon Brooks for pitching depth” (英語). MLB.com. 2018年8月31日閲覧。
  13. ^ Jane Lee (2018年9月3日). “A's to give bullpen game another try” (英語). MLB.com. 2018年9月4日閲覧。
  14. ^ Martin Gallegos (2019年7月3日). “Treinen activated, to take back A's closing role” (英語). MLB.com. 2019年7月4日閲覧。
  15. ^ Keegan Matheson (2019年7月6日). “Orioles recall Hess, claim Brooks from Oakland” (英語). MLB.com. 2019年7月7日閲覧。
  16. ^ Joe Trezza (2019年11月12日). “Pitcher Brooks headed to Korea (source)” (英語). MLB.com. 2019年11月13日閲覧。
  17. ^ Jeff Todd (2019年11月13日). “Aaron Brooks Signs With KBO’s KIA Tigers” (英語). MLB Trade Rumors. 2019年11月14日閲覧。
  18. ^ https://tigers.co.kr/contents/press/986267
  19. ^ http://www.gjdream.com/news/articleView.html?idxno=609509
  20. ^ Steve Adams (2022年1月31日). “Cardinals Sign Aaron Brooks To Minor League Deal”. MLB Trade Rumors. 2024年2月17日閲覧。
  21. ^ Oakland Athletics vs Los Angeles Angels Box Score, June 24, 2024” (英語). Baseball-Reference.com. 2025年6月7日閲覧。
  22. ^ Darragh McDonald (2024年6月27日). “Athletics Outright Aaron Brooks” (英語). MLB Trade Rumors. 2025年6月7日閲覧。
  23. ^ Darragh McDonald (2024年10月3日). “11 Players Elect Free Agency” (英語). MLB Trade Rumors. 2025年6月7日閲覧。
  24. ^ Steve Adams (2025年6月6日). “A's Agree To Minor League Deals With Nick Martini, Aaron Brooks” (英語). MLB Trade Rumors. 2025年6月7日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アーロン・ブルックス (野球)」の関連用語

アーロン・ブルックス (野球)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アーロン・ブルックス (野球)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアーロン・ブルックス (野球) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS