アンドラーシュ (ガーリチ公)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アンドラーシュ (ガーリチ公)の意味・解説 

アンドラーシュ (ガーリチ公)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/21 09:07 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
アンドラーシュ
András
ガーリチ公
在位 1226年 - 1229年1231年 - 1233年

出生 1210年
死去 1233年
配偶者 マリヤ・ムスチスラヴナ
家名 アールパード家
父親 ハンガリーアンドラーシュ2世
母親 ゲルトルート・フォン・アンデクス
テンプレートを表示

アンドラーシュハンガリー語: András1210年頃 - 1233年)は、ハンガリー王アンドラーシュ2世の子である。ハンガリー王子として生まれ、ルーシのガーリチ公国の公位を有した(ガーリチ公:1226年 - 1229年、1231年 - 1233年)。なお、同じくハンガリー王家出身でガーリチ公となったカールマーンの兄弟にあたる。

生涯

アンドラーシュは、ハンガリー王アンドラーシュ2世と王妃ゲルトルードとの間に生まれた、3番めの息子(末弟)であるとされる[1]。13世紀の初期に、父のアンドラーシュ2世はガーリチ地方への軍事的干渉を行っており、アンドラーシュの兄弟であるカールマーンをガーリチ公位に就けようと画策したが失敗に終わっていた。1221年、アンドラーシュ2世はガーリチ公ムスチスラフと和平条約を締結し、アンドラーシュと、ムスチスラフの娘・マリヤとの間に婚儀が結ばれた。1223年、ルーシ諸公軍とモンゴル帝国軍との間でカルカ河畔の戦いが行われ、ルーシ諸公軍が敗北した。義父ムスチスラフは、参戦したルーシの諸公国の1つであるスモレンスク公国の消耗に乗じ、ガーリチポドリエ両地方に地盤を固めたが、1228年に死亡した。

ムスチスラフの死後、アンドラーシュはガーリチ公位にあったが、同じくムスチスラフの娘婿であるダニールをガーリチ公位に迎えようとするガーリチのボヤーレ(貴族層)らと敵対、内紛の対処に追われた。1229年、ダニールによってアンドラーシュは捕虜となり、その後追放された。ガーリチ公位はダニールの手に渡った。アンドラーシュは、祖国ハンガリーや、自身の側に加担するボヤーレの軍と共にガーリチ奪還を試みたが、軍中に伝染病が発生したため、父アンドラーシュ2世は軍を引き返させた。

1231年、ガーリチ公位にあったダニールと、ベルズ公アレクサンドルとの間に紛争が発生した。この渦中において、ガーリチのボヤーレはアンドラーシュをガーリチ公位に招き、アンドラーシュは軍を率いて再びガーリチへと入った。一方ダニールもまたガーリチ公位を譲渡しようとはせず、キエフ大公ウラジーミルポロヴェツ族と連合してガーリチに攻め寄せた。最終的には1233年にアンドラーシュが死亡し、ガーリチ公位はダニールの手中に収まった。

出典

  1. ^ Kristó, Gyula; Makk, Ferenc (1996). Az Árpád-ház uralkodói [Rulers of the House of Árpád] (in Hungarian). I.P.C. Könyvek - p. 232, Appendix 4.
先代:
ムスチスラフ・ムスチスラヴィチ
ガーリチ公
1226年 - 1229年
次代:
ダヌィーロ・ロマーノヴィチ
先代:
ダヌィーロ・ロマーノヴィチ
ガーリチ公
1231年 - 1233年
次代:
ダヌィーロ・ロマーノヴィチ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アンドラーシュ (ガーリチ公)」の関連用語

アンドラーシュ (ガーリチ公)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アンドラーシュ (ガーリチ公)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアンドラーシュ (ガーリチ公) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS