アルマ所持のおもちゃ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/02 09:52 UTC 版)
「ドックはおもちゃドクター」の記事における「アルマ所持のおもちゃ」の解説
ザイラ(Xyla) 声 - / ティファニー・ソーントン 背中に6枚の鍵盤を乗せているテントウムシのおもちゃ。 「鍵盤グラグラ病」(第4話Bパート) モーモー(Moo Moo) 声 - 八百屋杏 / Colette Whitaker 乳牛のぬいぐるみ。 「雨でびしょぬれ病」(第13話Aパート) ベン&アンナ(Ben & Anna) 声 - / Jeffrey Nicholas Brown & Meghan Strange 抱っこが特技のサルのぬいぐるみ。非常に仲が良いが常に一緒にいるとは限らない。体色は2人とも茶色。 「テープが取れちゃった病」(第14話Aパート、ベンのみ) ピクルス (Pickles) 第26話Bパートに登場。 フリーダ (Frida Fairy) 妖精型のおもちゃ。羽の部分はチョウチョ型と凧型に相互変更可。 「ひらひら飛べない病」(第30話Aパート) 「絡まって結び目ができちゃった病」(第48話Aパート) ピーチパイ (Peaches Pie) 桃の香りがする人形。第40話Bパートに登場。 「びしょぬれワンちゃん病」(第40話Bパート) ロージー (Rosie the Rescuer) 救急車型のおもちゃ。車系のおもちゃでは初の女性人格。 「びくびくおどおど病」(第48話Bパート)
※この「アルマ所持のおもちゃ」の解説は、「ドックはおもちゃドクター」の解説の一部です。
「アルマ所持のおもちゃ」を含む「ドックはおもちゃドクター」の記事については、「ドックはおもちゃドクター」の概要を参照ください。
- アルマ所持のおもちゃのページへのリンク