アミノ配糖体抗生物質とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 化学 > 化学物質 > 物質 > アミノ配糖体抗生物質の意味・解説 

アミノ配糖体抗生物質 [Aminoglycoside antibiotics]

 アミノ糖またはアミノサイクリトールを含む抗生物質である。一般に無色によく溶ける塩基性物質である。現在、放線菌細菌から150種以上発見されているが、その内ストレプトマイシンカナマイシンゲンタマイシンなどは細菌発育阻止するので、有用な医薬として広く用いられカスガマイシンバリダマイシン真菌(かび)の発育阻止するので農薬として用いられている。また、ハイグロマイシンとデストマイシンは家畜家禽駆虫薬として有用である。




アミノ配糖体抗生物質と同じ種類の言葉

このページでは「微生物の用語解説」からアミノ配糖体抗生物質を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からアミノ配糖体抗生物質を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からアミノ配糖体抗生物質を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アミノ配糖体抗生物質」の関連用語

アミノ配糖体抗生物質のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アミノ配糖体抗生物質のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
微生物管理機構微生物管理機構
Microbes Control Organization Ver 1.0 (C)1999-2024 Fumiaki Taguchi

©2024 GRAS Group, Inc.RSS