アペニン半島とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アペニン半島の意味・解説 

イタリア半島

(アペニン半島 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/07 04:16 UTC 版)

イタリア半島
アペニン半島
現地名:
Penisola italiana, Penisola appenninica, Terraferma or Continente
イタリア半島の衛星写真
地理
場所 南ヨーロッパ
座標 北緯42度 東経14度 / 北緯42度 東経14度 / 42; 14
面積 131,337 km2 (50,709 sq mi)
最高標高 2,912 m (9554 ft)
最高峰 コルノ・グランデ
最大都市 ローマ
最大都市 ドガーナ
最大都市 バチカン
人口統計
住民の呼称 アペニン
人口 約6000万人(2017)
人口密度 462 /km2 (1197 /sq mi)
民族 イタリア人サンマリノ人
テンプレートを表示

イタリア半島(イタリアはんとう、イタリア語: Penisola italianaラテン語: Paeninsula Italica)は、ヨーロッパ大陸アルプス山脈の南側から地中海に南東に延びた形の半島。別名アペニン半島。東側をアドリア海、南側をイオニア海、西側をティレニア海に分断している。アペニン山脈が貫いていて、半島のつけ根には北のアルプス山脈と南のアペニン山脈に囲まれるようにパダーナ平原がある。

以下の国が存在する。大部分がイタリア共和国だがサンマリノ及びバチカンなどのミニ国家が存在する。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アペニン半島」の関連用語

アペニン半島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アペニン半島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイタリア半島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS