アザワド・イスラム紛争
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/20 06:59 UTC 版)
「アンサール・アッ=ディーン」の記事における「アザワド・イスラム紛争」の解説
6月、アンサル・ディーンとイスラム武装勢力西アフリカ統一聖戦運動(英語版)(MOJWA)とイスラーム・マグリブのアル=カーイダ機構(AQIM)は、ガオの戦い(6月26日 - 6月27日)でガオを陥落させ、MNLAは駆逐された。 7月30日には、ユネスコが同月28日に「危機にさらされている世界遺産(危機遺産)」リストへ登録したばかりの世界遺産都市トンブクトゥにあるイスラーム指導者の墓を、偶像崇拝の禁止を理由に破壊した。これまでにも3つの墓を破壊しており、トンブクトゥには残り16の墓地や霊廟があるが、アンサール・アッ=ディーンの広報担当者は「全ての墓を破壊し尽くす」としている。
※この「アザワド・イスラム紛争」の解説は、「アンサール・アッ=ディーン」の解説の一部です。
「アザワド・イスラム紛争」を含む「アンサール・アッ=ディーン」の記事については、「アンサール・アッ=ディーン」の概要を参照ください。
- アザワドイスラム紛争のページへのリンク