アウトルック‐エクスプレスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > アウトルック‐エクスプレスの意味・解説 

アウトルック‐エクスプレス【Outlook Express】

読み方:あうとるっくえくすぷれす

米国マイクロソフト社が開発したメールソフトOE


Outlook Express

読み方:アウトルックエクスプレス
【英】Microsoft Outlook Express, OE

Outlook Expressとは、Microsoft提供していたメールソフト(メールクライアントソフト)の名称である。

Outlook Expressは、Windows98からWindows XPまでのWindows標準搭載され初心者をはじめ多くユーザー利用された。Windows XP後継となったWindows Vistaでは、新たにMicrosoft Mail採用され、また新たにWindows Live メール配布されるようになっている2008年2月現在、Outlook Express 6.0 SP22004年8月発表以降バージョンアップ行われていない。

Outlook Expressは、Windows標準搭載メールソフトとして広く普及しただけに、ワームなどを用いた悪意のある攻撃標的にもなりやすいという問題数多く指摘された。

ちなみに、Microdoft製品には名称のよく似たMicrosoft Outlook」もあるが、これはメーラー機能搭載したグループウェアクライアント・ソフトウェアであり、別製品である。


参照リンク
電子メールとニュースはOutlook Expressで - (Microsoft
電子メールのほかの用語一覧
メールソフト:  メールソフト  メールフィルタリングソフト  メモスタイル  Outlook Express  Pocket Outlook  PostPet  Sparrow


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アウトルック‐エクスプレス」の関連用語

アウトルック‐エクスプレスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アウトルック‐エクスプレスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【Outlook Express】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS