アウグスト・マリッチとは? わかりやすく解説

アウグスト・マリッチ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/06 08:50 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search

アウグスト・マリッチAugust Marić1885年3月25日 - 1957年11月17日[1])は、オーストリア=ハンガリー帝国ユーゴスラビア王国クロアチアの軍人。最終階級は中将

1904年8月、オーストリア=ハンガリー帝国の少尉に任官。第一次世界大戦中には、帝国軍の参謀も務めている。戦間期から第二次世界大戦初頭にかけてはユーゴスラビア王国軍英語版に将官として勤務。1940年、王国軍の中将に任官され、サヴァ師団を指揮した。

1941年4月10日クロアチア独立国建国と共に、クロアチア軍(ドモブラン)に入隊し、翌11日、マリッチの指揮の下、クロアチア軍が編成された。クロアチア軍は、5個師団区(サヴァ、オシエク、ボシース、ヴラバス、ヤドライス師団区)に分かれた。同年11月1日、クロアチア軍の再編が行われ、ヴラディミル・ラクサと交代した。

1941年から1942年まで、ドモブラン最高司令部長。しかし、クロアチア独立国における支配勢力であったファシズム政党ウスタシャと対立し、1942年中盤、国有財産横領、収賄の嫌疑で起訴され、罷免・逮捕された。

出典

  1. ^ August Marić(ザグレブ市墓地)[リンク切れ] (クロアチア語) を優先。1946年没の説もあり。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アウグスト・マリッチ」の関連用語

アウグスト・マリッチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アウグスト・マリッチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアウグスト・マリッチ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS