恋のサバイバルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 恋のサバイバルの意味・解説 

恋のサバイバル

(アイ・ウィル・サヴァイヴ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/03 18:22 UTC 版)

「恋のサバイバル」
グロリア・ゲイナーシングル
初出アルバム『Love Tracks
A面 Substitute
B面 恋のサバイバル
リリース
規格 7インチ・シングル
ジャンル ディスコ、ポップ
時間
レーベル ポリドール・レコード
作詞・作曲 フレディー・ペレン
ディノ・フェカリス
プロデュース ディノ・フェカリス
チャート最高順位
ミュージックビデオ
「I Will Survive」 - YouTube
テンプレートを表示

恋のサバイバル」(I Will Survive)は、グロリア・ゲイナーが1978年に発表した楽曲。全米1位を記録した。

ローリング・ストーン』誌が選ぶ最も偉大な500曲において、251位にランクされている[2]

解説

作詞作曲はフレディー・ペレンとディノ・フェカリス。1978年8月、ゲイナーはライチャス・ブラザーズの「Substitute」のカバーをシングルA面として発表。「恋のサバイバル」はそのB面であった。グロリア・ゲイナーはゲイたちの間でも人気シンガーだったが、キリスト教を信仰していたため、ゲイとの関係は微妙なものになった。このシングルはRIAAによってプラチナムに認定された[3]

布施明のカバー・バージョン

「恋のサバイバル -I WILL SURVIVE-」
布施明シングル
B面 愛のメリーゴーランド
リリース
ジャンル 歌謡曲
レーベル キングレコード
チャート最高順位
布施明 シングル 年表
君は薔薇より美しい
(1979年)
恋のサバイバル
(1979年)
305の招待席
(1979年)
テンプレートを表示

「恋のサバイバル -I WILL SURVIVE-」は、1979年5月5日に発売された布施明の43枚目のシングル。

チャート成績

オリコンチャート上ではBEST10入りを逃したが(最高13位)、売上数は17.9万枚を記録した。また、TBSテレビの『ザ・ベストテン』では、前作の「君は薔薇より美しい」に引き続いてのランクイン(1979年7月5日放送時第9位に1週のみ)となる[4]

収録曲

  1. 恋のサバイバル -I WILL SURVIVE-
    • 作詞:D. Fekaris、日本語訳詞:布施明、作曲:F. Perren、編曲:林哲司
  2. 愛のメリーゴーランド
    • 作詞:M. Bilyeu、日本語訳詞:清滝、作曲:M. Paulo、編曲:林哲司

麻生よう子のカバー・バージョン

麻生よう子も同時期に「恋のサバイバル2」(訳詞:藤公之介・編曲:木森敏之)を発売(オリコン最高43位。シングルB面は歌詞違いの「恋のサバイバル1」)。布施明とは競作となった。

その他のカバー

  • 田原俊彦2003年、アルバム『Dynamite Survival』に収録[5]
  • 1994年にはオランダのHermes House Bandが『I Will Survive (Lalala)』のタイトルでカバーし、ヨーロッパでヒットした。
  • 韓国では1997年に歌手の진주(JinJu)によって『난괜찮아』のタイトルでカバーされた。
  • マドンナが2023年から翌年にかけて開催したThe Celebration Tourで本曲をカバー、2024年3月7日公演ではゲストとして登場したカイリー・ミノーグとのデュエットで披露した[6]

脚注

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「恋のサバイバル」の関連用語

恋のサバイバルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



恋のサバイバルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの恋のサバイバル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS