アイピーシー・ワールドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 組織・団体 > 企業・法人 > 企業・法人 > 港区 (東京都)の企業 > アイピーシー・ワールドの意味・解説 

アイピーシー・ワールド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/21 01:03 UTC 版)

株式会社アイピーシー・ワールド
IPC World, inc.
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 IPC
本社所在地 日本
135-0064
東京都江東区青海二丁目7-4
設立 1995年平成7年)9月7日
業種 サービス業
法人番号 2010401000819
事業内容 衛星放送番組事業者
新聞発行及び販売(ポルトガル語版新聞)
書籍、出版物発行(ポルトガル語・スペイン語・タガログ語・英語)
印刷物、WEBによる広告サービス
書籍・雑誌の編集・発行及び販売
代表者 村永 裕二(代表取締役社長)
資本金 1億円
外部リンク http://www.ipctv.jp/tv
http://www.ipctv.jp
http://www.ipcworld.co.jp
テンプレートを表示

株式会社アイピーシー・ワールドは、日本のメディア、食品輸入卸販売企業。主に南米外国人のための報道事業をしている。

沿革

  • 1995年 「株式会社アイ・ピー・シーテレビジョンネットワーク」として設立
  • 1996年 パーフェクTV!(現在のスカパー!プレミアムサービス)にて衛星放送チャンネルの放送を開始
  • 2001年 現社名に変更。また輸入販売業を営む南米物産を傘下に収める。
  • 2007年 アイ・ピー・シー・パートナーズ(2005年に南米物産より営業譲渡を受ける)を吸収合併。
  • 2014年 IPCTVからIPCTV グローボに変更。
  • 2019年 IPCTV グローボの放送を終了。

事業内容

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アイピーシー・ワールド」の関連用語

アイピーシー・ワールドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アイピーシー・ワールドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアイピーシー・ワールド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS