アイドルファンド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/04 04:40 UTC 版)
アイドルファンドとは、新人アイドルの育成を金融商品化したもので、投資家から集めた資金で写真集、音楽CD、イメージDVD等を製作し、その売り上げに応じて利益を分配するというものである。 りりあんの場合、ジャパンデジタルコンテンツ信託が開発しジェット証券が募集したアイドルファンド第2弾(4人の内の1人)として資金1500万円を集め(1口5万円、合計300口)2005年初頭に開始され、2007年3月末に終了した。 この間、写真集2冊、音楽CD(シングル)2タイトル、イメージDVD4タイトルが発売され、最終収益は1514万8269円(1口当り5万494円23銭)で、出資金1500万円に対して101.0パーセントであった。 結果的には、金融商品としては成功とは言い難いものであったが、この種の商品にはファンクラブ的な要素も多分にあり、運用実績と出資者の満足感は必ずしも比例するものではない。とは言え、りりあんの場合、ファンド開始後は出資者へのフォローはあまりなされなかった様で、この点に不満を持つ出資者も少なくなかったようである[要出典]。
※この「アイドルファンド」の解説は、「りりあん」の解説の一部です。
「アイドルファンド」を含む「りりあん」の記事については、「りりあん」の概要を参照ください。
- アイドルファンドのページへのリンク