れいじょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 道具 > > れいじょうの意味・解説 

れい‐じょう〔‐ヂヤウ〕【令嬢】

読み方:れいじょう

貴人の娘、また、他人の娘を敬っていう語。


れい‐じょう〔‐ジヤウ〕【令状】

読み方:れいじょう

命令記した書状。「召集—」

強制処分命令または許可記載した裁判所または裁判官発する書面逮捕状差し押さえ状・召喚状捜索状・勾引(こういん)状・勾留状などの総称


れい‐じょう〔‐ジヤウ〕【礼状】

読み方:れいじょう

礼を述べた書状


れい‐じょう〔‐ジヤウ〕【礼譲】

読み方:れいじょう

礼儀正しくへりくだった態度をとること。

「娘を通して暗に—の気持聞かせたりしていたが」〈里見弴・今年竹


れい‐じょう〔‐ヂヤウ〕【××杖】

読み方:れいじょう

アカザ作ったつえ。軽くじょうぶなので老人用いる。


れい‐じょう〔‐ヂヤウ〕【霊場】

読み方:れいじょう

霊地(れいち)」に同じ。





れいじょうと同じ種類の言葉

このページでは「デジタル大辞泉」かられいじょうを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書かられいじょうを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書かられいじょう を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「れいじょう」の関連用語

1
礼状 デジタル大辞泉
100% |||||

2
霊場 デジタル大辞泉
100% |||||

3
藜杖 デジタル大辞泉
100% |||||




7
御令嬢 デジタル大辞泉
100% |||||




れいじょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



れいじょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS