「るし」の例文・使い方・用例・文例
- そうするしかなかった,仕方なくそうした
- 彼はスペイン語が読めるし書ける
- そのおぼれかけた子どもを救うのは危険であったが彼らは危険を覚悟でやるしかなかった
- だれもがばかなまねをするし,彼も例外ではない
- 私はおわびのしるしに彼女に花を贈った
- 昼食には遅すぎる.なしですませるしかない
- 彼女には離婚するしっかりした理由があった
- 洗濯物をつるして干す
- 病状がいちじるしくよくなったという若者がここにいる
- バッテリーがあがった.ブースターコードでエンジンをかけるしかないね
- 赤字が多すぎて,彼らは閉鎖するしかなかった
- 「都会で生活するのはとても高くつく」「それに道路はとても混んでいるしね」
- 彼は愛と感謝のしるしとして妻にダイヤモンドの指輪を贈った
- 2本の木の間にハンモックをつるした
- 彼は天井から明かりをつるした
- 彼は英語を勉強したがっているし,スペイン語もまた勉強したがっています
- 洗濯物を外につるして干す
- プロが吊るし切りにしました
- 危険からは,自分で自分の身を守るしかない
- 彼女は洗濯物を物干し綱につるした。
- >> 「るし」を含む用語の索引
- るしのページへのリンク