らっかんいんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生活 > 印章事典 > らっかんいんの意味・解説 

落款印

落成款識らくせいかんし)、つまり完成の銘の略。書画自作示し完成時に押す。材料は主に石印材が使用される大きさ目安短冊用:9ミリ・半紙用色紙用:12ミリ茶掛用:15ミリ半折用:21ミリ全紙用:24ミリ大作用:30ミリ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「らっかんいん」の関連用語

らっかんいんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



らっかんいんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
東京印章協同組合東京印章協同組合
(C)2025 TOKYO SEAL ENGRAVERS CO-OPERATIVE ASSOCIATION. All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS