らくてんみやぎのエフエム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/13 14:41 UTC 版)
「東北楽天ゴールデンイーグルス」の記事における「らくてんみやぎのエフエム」の解説
2015年8月9日に開局したコミュニティFM放送局。愛称は「Rakuten.FM TOHOKU」(ラクテンドットエフエムトウホク)。 プロスポーツチームが直営する日本初のコミュニティ放送局となる。放送区域は宮城野区の西部、楽天生命パーク宮城を中心とした区域で、区内のカバー世帯数は30.06%である。 なお、宮城野区には1999年から2007年まで、仙台市民放送(FMじょんぱ)がコミュニティFM放送を行っており、同一区内の局としては8年ぶりの復活という形となる。また同一市区内でコミュニティFM廃局後、新たに開局があったケースは、これまで廃局の周波数が割り当てられていたが、Rakuten.FM TOHOKUはFMじょんぱ(78.8 MHz)から周波数が変更されており 全国初のケースとなっている。
※この「らくてんみやぎのエフエム」の解説は、「東北楽天ゴールデンイーグルス」の解説の一部です。
「らくてんみやぎのエフエム」を含む「東北楽天ゴールデンイーグルス」の記事については、「東北楽天ゴールデンイーグルス」の概要を参照ください。
- らくてんみやぎのエフエムのページへのリンク