よねざわはんしゅうえすぎけぼしょとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > よねざわはんしゅうえすぎけぼしょの意味・解説 

米沢藩主上杉家墓所

名称: 米沢藩主上杉家墓所
ふりがな よねざわはんしゅうえすぎけぼしょ
種別 史跡
種別2:
都道府県 山形県
市区町村 米沢市御廟一丁目
管理団体
指定年月日 1984.01.11(昭和59.01.11)
指定基準 史7
特別指定年月日
追加指定年月日
解説文: 中央奥に藩祖上杉謙信霊屋祀り,その全面藩主11代にわたる霊屋が並ぶ,代表的な近世大名家墓所。外側に堀をめぐらし墓所域内には老杉群立し,森厳な雰囲気が漂う。参道及び霊屋周辺には家臣寄進した灯篭整然と並んでいる。
史跡名勝記念物のほかの用語一覧
史跡:  篠山城跡  米子城跡  米山寺経塚群  米沢藩主上杉家墓所  粟原寺跡  糸数城跡  紀伊国分寺跡



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「よねざわはんしゅうえすぎけぼしょ」の関連用語

よねざわはんしゅうえすぎけぼしょのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



よねざわはんしゅうえすぎけぼしょのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2025 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS