ゆうかんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ゆうかんの意味・解説 

ゆう‐かん【勇×悍】

読み方:ゆうかん

[名・形動いさましくて強いこと。また、そのさま。

浪士等が—なる今落人となりながら」〈染崎延房近世紀聞


ゆう‐かん【勇敢】

読み方:ゆうかん

[名・形動勇気があり、危険や困難を恐れないこと。また、そのさま。「巨悪に—にも立ち向かう」「—な行動」

[派生] ゆうかんさ[名]


ゆう‐かん〔ゆふ‐〕【夕刊】

読み方:ゆうかん

日刊新聞で、夕方発行される新聞。⇔朝刊


ゆう‐かん〔イウ‐〕【幽閑/幽間】

読み方:ゆうかん

奥深くて静かなこと。


ゆう‐かん〔イウクワン〕【憂患】

読み方:ゆうかん

配して心をいためること。


ゆう‐かん〔イウ‐〕【有感】

読み方:ゆうかん

人体感じられること。⇔無感


ゆう‐かん〔イウ‐〕【有閑】

読み方:ゆうかん

ひまのあること。特に、生活に余裕があり、ひまの多いこと。


ゆう‐かん〔イウクワン〕【遊観】

読み方:ゆうかん

[名](スル)歩き回って見物すること。遊覧

「館前の海湾を—す」〈柳北航西日乗




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゆうかん」の関連用語

1
幽閑 デジタル大辞泉
100% |||||

2
金融緩和マネー デジタル大辞泉
100% |||||

3
雌雄嵌合体 デジタル大辞泉
100% |||||

4
三遊間 デジタル大辞泉
100% |||||

5
二遊間 デジタル大辞泉
100% |||||

6
夕刊 デジタル大辞泉
100% |||||

7
有感 デジタル大辞泉
100% |||||

8
有閑マダム デジタル大辞泉
100% |||||

9
有閑夫人 デジタル大辞泉
100% |||||

10
本有観念 デジタル大辞泉
100% |||||

ゆうかんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゆうかんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS