ゆ〜わくチャンス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/26 15:03 UTC 版)
「ゆ〜わくワイド&News」の記事における「ゆ〜わくチャンス」の解説
視聴者から応募のあったハガキ、FAX、インターネットでの参加申し込みから1名を選び、参加権を得た視聴者が電話を通してゲームに挑戦する。視聴者が裏に1~10の数字が書かれた10枚のカードから1枚を選択し、数字の大小を当て、成功した場合は賞品がプレゼントされる。最大3回まで挑戦可能だが、途中で失敗するとその時点でゲームは終了、獲得した賞品も没収される。 裏が「4」のカードは「パスミーカード」と呼ばれ、4の数字と共に同局のマスコットキャラクター「パスミー」が描かれている。このカードが絡んだ状態(カードを引く順序は関係なし)で成功すると現金1万円を獲得(後で失敗すると他の獲得賞品同様没収される)。 熊本県民テレビで放送されている夕方ワイド番組『テレビタミン』の「めくって!はい&ろー」に範を取るが、挑戦できる視聴者の組数、カードの選び方、ヒントタイムの有無、賞品の指定方法等で相違点がみられる。
※この「ゆ〜わくチャンス」の解説は、「ゆ〜わくワイド&News」の解説の一部です。
「ゆ〜わくチャンス」を含む「ゆ〜わくワイド&News」の記事については、「ゆ〜わくワイド&News」の概要を参照ください。
- ゆ〜わくチャンスのページへのリンク