八木沢のオハツキイチョウ
| 名称: | 八木沢のオハツキイチョウ |
| ふりがな: | やぎさわのおはつきいちょう |
| 種別: | 天然記念物 |
| 種別2: | |
| 都道府県: | 山梨県 |
| 市区町村: | 南巨摩郡身延町 |
| 管理団体: | |
| 指定年月日: | 1940.07.12(昭和15.07.12) |
| 指定基準: | 植1 |
| 特別指定年月日: | |
| 追加指定年月日: | |
| 解説文: | 目通幹圍二.八メートル、樹高約二五メートル、御葉附銀杏ノ雄株ニシテ珍奇ナルモノナリ |
| 天然記念物: | 八幡神社の大スギ 八幡野八幡宮・来宮神社社叢 八景島暖地性植物群落 八木沢のオハツキイチョウ 八村スギ 八束のクサマルハチ自生地 八百富神社社叢 |
- やぎさわのおはつきいちょうのページへのリンク