「もさっ」の例文・使い方・用例・文例
- 私はにっちもさっちもいかない状態です
- 私もさっきそれに気がついた。
- 私もさっき起きました。
- 年齢とともに化粧水もさっぱりよりもしっとりを重視するようになる
- 大まかなやり方は私にも分かるんだが、いざ細かいところになるとにっちもさっちも行かなくなりそうだ。
- 私はプールでひと泳ぎした後とてもさっぱりした。
- 向こう見ずなカーレースでは、リードをうばおうとして、かえってにっちもさっちも行かなくなる時がある。
- その会社は大変な負債のためにっちもさっちもいかない状態だ。
- ちょっと昼寝して[お茶を 1 杯飲んで]とてもさっぱりした気分になった.
- 彼らは未知の都会でにっちもさっちもいかなくなってしまった.
- 彼の説明を聞いてもさっぱりわからなかった.
- 税金税金でにっちもさっちもいかない.
- 僕は着る物でも食べ物でもさっぱりしたものが好きだ.
- 手詰まりでにっちもさっちもならない.
- 借金は増える, 商売は振るわぬで彼はにっちもさっちもいかない状態だ.
- どうもさっきのレースは八百長くさい.
- 彼はいつもさっぱりした身形をしている
- 家の中はいつもさっぱりしている
- 少しもさっぱりしたところの無い男だ
- もさっのページへのリンク