めいわく団地とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > めいわく団地の意味・解説 

めいわく団地

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/30 06:35 UTC 版)

みんなのうた
めいわく団地
歌手 菊地真美東京放送児童合唱団
作詞者 若谷和子
作曲者 古田喜昭
映像 アニメーション
映像制作者 南家こうじ
初放送月 1985年4月 - 5月
再放送月 1985年10月10日特集
1986年2月11日3月8日(特集)
1986年4月 - 5月
2016年4月16日5月14日リクエスト
テンプレートを表示

めいわく団地」(めいわくだんち)は、1985年4月 - 5月に、NHK音楽番組みんなのうた』で放送された楽曲。作詞:若谷和子、作曲:古田喜昭、歌:菊地真美東京放送児童合唱団

概要

ある小学校の「4年1組」最前列に座り、常に「迷惑」を連発させ「めいわく団地」と言われる、6人の少年少女を歌った楽曲。3番では「めいわく団地」が風邪で3日も欠席し、クラスが静かになった事で、返って寂しい様子を歌っている。

放送で使用されたアニメーション南家こうじが制作を手掛けた。

放送して半年後の1985年10月10日に『特集みんなのうた』で放送、その後1986年2月11日にも『特集』で放送(同年3月8日には再放送)、そして直後の同年4月 - 5月に初めて定時番組で再放送、その後は2016年4月16日5月14日に『みんなのうたリクエスト』で30年ぶりに再放送された。

収録アルバム

脚注

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「めいわく団地」の関連用語

めいわく団地のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



めいわく団地のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのめいわく団地 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS