むつ市立むつ中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/01 00:00 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2021年2月) |
むつ市立むつ中学校 | |
---|---|
北緯41度18分23.632秒 東経141度12分24.464秒 / 北緯41.30656444度 東経141.20679556度座標: 北緯41度18分23.632秒 東経141度12分24.464秒 / 北緯41.30656444度 東経141.20679556度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | むつ市 |
設立年月日 | 1983年4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | C102210000747 |
中学校コード | 020078 |
所在地 | 〒035-0036 |
青森県むつ市栗山町17番2号 | |
外部リンク | むつ中学校 (むつ市教育委員会) |
![]() ![]() |
むつ市立むつ中学校(むつしりつ むつちゅうがっこう)は、青森県むつ市栗山町にある公立中学校。むつ市立第一田名部小学校と施設分離型(4・3・2制)小中一貫教育を行っている[1]。
概要
沿革
- 1962年(昭和37年)4月1日 - 開校。
- 1990年(平成2年)1月11日 - 改築中の校舎が完成し、移転。
- 1992年(平成4年)11月2日 - 創立30周年記念式典挙行[2]。
- 2022年(令和4年)11月3日 - 創立60周年記念式典挙行[3]。
学区
- 本町、田名部町、柳町一・二・三・四丁目、横迎町一・二丁目、上川町、栗山町、女舘、尻釜、宮後、椛山、赤坂、土手内、斗南岡、最花、品ノ木、酪農[4]
周辺
- 栗山稲荷神社
関連項目
アクセス
- 下北交通「むつバイパス線」・「東通庁舎線」・「むつ線(むつ~大畑)」の各路線で、「むつ中学校前」バス停より、
- 下北駅前・むつバスターミナル方面発のりばから、徒歩約850m・約13分。
- むつバスターミナル・下北駅前方面行のりばから、徒歩約890m・約13分。
- JR大湊線下北駅から、
- 上述の下北交通バスに乗車し、「むつ中学校前」バス停下車後、徒歩。
- 徒歩約4km・約1時間。
- 車で約4.8km・約9分。
- むつ市役所から約3.2km・徒歩約48分、車で約6分。
- 第一田名部小学校から、徒歩約1.1km・約17分。
脚注
- ^ 『むつ市教育プラン(平成29年度~平成33年度)策定』
- ^ 『東奥年鑑平成6年版』(東奥日報社・1993年9月1日発行)「市町村政 - 市町村概況」207頁「むつ市 おもなできごと」から。
- ^ (令和4年)10月31日(月)~11月6日(日)(市長週間予定行事表) (PDF) - むつ市
- ^ 学区一覧 - むつ市
参考資料
- 「市町村政 - 市町村概況 むつ市 おもなできごと」『東奥年鑑 1991年版』東奥日報社、1990年9月1日、203頁。ASIN B000J7JCJY。
- 「学校沿革 中学校 むつ中学校」『青森県教育史 別巻』青森県教育委員会、1973年12月20日、893頁。ASIN B000J7JCJY。
外部リンク
- むつ市立むつ中学校のページへのリンク