まーらいおんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > まーらいおんの意味・解説 

マーライオン【Merlion】

読み方:まーらいおん

シンガポールにある、ライオン頭部の体をもつ彫像。高さ8.6メートル重さ70トンで、口から噴水のように放出する1972年政府観光局シンボルとして設置ライオンは、11世紀マレーシア王族シンガポール再発見した際に見たという伝説から、の体は、同地にあった古代都市の名がテマセック(海の意)であったことにちなむ。

マーライオンの画像



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「まーらいおん」の関連用語

1
マーライオン公園 デジタル大辞泉
98% |||||

2
マーライオン デジタル大辞泉
74% |||||


まーらいおんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



まーらいおんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS