ぼくの夢わたしの未来とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ぼくの夢わたしの未来の意味・解説 

ぼくの夢わたしの未来

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/04 12:17 UTC 版)

ぼくの夢わたしの未来
ジャンル 作文朗読
放送方式 録音
放送期間 2009年4月1日 -
放送時間 月曜 - 金曜 17:55 - 18:00
放送局 北陸放送
出演 竹村りゑ
公式サイト 公式サイト
特記事項:
2012年3月30日までは北陸電力の一社提供。
テンプレートを表示

ぼくの夢わたしの未来』(ぼくのゆめわたしのみらい)は、2009年4月1日から北陸放送(MROラジオ)で放送されているラジオ番組

2012年3月30日までは北陸電力一社提供で、『ほくでん ぼくの夢わたしの未来』として放送していた。

番組概要

2009年3月31日で終了した『ウェザー歳時記』の後継番組で、石川県内の小学生が書いた作文を朗読する番組である。番組では、小学生が将来なりたい職業や将来の目標を「ゆめ作文」として紹介。毎週、石川県内の小学校を1校紹介する。なお、この番組より録音放送の形態となった。

2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震東日本大震災)に伴い、同年3月14日以降の放送は北陸電力の提供およびCM放送は見合わせた(この期間のCMはACジャパンに差し替え)。6月1日からは節電を呼び掛ける内容などのCM放送を再開したものの、北陸電力による番組提供は自粛される形となった。

また、番組タイトルは3月14日以降「ほくでん」の冠を取り外し『ぼくの夢わたしの未来』として放送(番組ホームページでは「ほくでん」の冠は存続)。2012年3月30日の放送をもって北陸電力による番組提供は終了し、番組タイトルから「ほくでん」の冠が正式に外された(なお、番組の前後に北陸電力のCMは放送)。

現在の出演者

過去の出演者

放送時間

関連項目

外部リンク

MROラジオ 月曜日 - 金曜日 17:55 - 18:00
前番組 番組名 次番組
ウェザー歳時記
ほくでん ぼくの夢わたしの未来

ぼくの夢わたしの未来
---



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぼくの夢わたしの未来」の関連用語

ぼくの夢わたしの未来のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぼくの夢わたしの未来のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのぼくの夢わたしの未来 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS