ほっしんちふすとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ほっしんちふすの意味・解説 

ほっしん‐チフス【発×疹チフス】

読み方:ほっしんちふす

リケッチア一種プロワツェキイがシラミ媒介により感染して起こる感染症1014日間潜伏期ののち発症し高熱全身細かな発疹出て意識混濁うわごとなどの脳症状を示す。感染症予防法4類感染症の一。かつてヨーロッパで戦争飢饉(ききん)時に流行をみることが多かったはっしんチフス




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ほっしんちふす」の関連用語

1
発疹チフス デジタル大辞泉
96% |||||

ほっしんちふすのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ほっしんちふすのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS