【砲艦】(ほうかん)
Gunboat/Gunship.
排水量と小型の船体の割に、比較的大きな艦載砲を持った艦艇。
沿岸・港湾部や(船舶の通行が可能な)河川の警備などが主任務である。
帆船時代から始まり、第二次世界大戦頃まで使われていたが、現在ではミサイル艇やより効率のよい警備艇などに代替され、ほぼ姿を消してしまっている。
関連:砲艦外交 海防戦艦
砲艦と同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書から砲艦を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- >> 「砲艦」を含む用語の索引
- 砲艦のページへのリンク