ぱとすとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ぱとすの意味・解説 

パトス【(ギリシャ)pathos】

読み方:ぱとす

アリストテレス倫理学で、欲情怒り恐怖喜び憎しみ・哀(かな)しみなどの快楽苦痛を伴う一時的な感情状態。情念。⇔エートス


パトス【Patos】




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぱとす」の関連用語

1
バガルシャパト デジタル大辞泉
94% |||||

2
パトロジー デジタル大辞泉
94% |||||

3
パトロニム デジタル大辞泉
94% |||||

4
76% |||||

5
サイバー‐パトロール デジタル大辞泉
74% |||||

6
パトシュ湖 デジタル大辞泉
74% |||||

7
パトリキ デジタル大辞泉
74% |||||

8
ペリパトス学派 デジタル大辞泉
74% |||||

9
ヨーロッパ投資信託 デジタル大辞泉
74% |||||

10
ヨーロッパ投資銀行 デジタル大辞泉
74% |||||

ぱとすのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぱとすのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS