ははじま丸
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/02 08:20 UTC 版)
伊豆諸島開発が父島 - 母島航路で運航する貨客船。現在は3代目が就航している。
- ははじま丸 (初代) - 1979年就航、2代目の就航後、第二ははじま丸となる。
- ははじま丸 (2代) - 1991年就航、2016年引退。
- ははじま丸 (3代) - 2016年就航。
ははじま丸 (3代)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/26 09:44 UTC 版)
「伊豆諸島開発」の記事における「ははじま丸 (3代)」の解説
おがさわら丸 (3代)の就航に合わせて2代目の代船として就航。 2016年6月竣工、2016年7月就航、渡辺造船所建造、499総トン、全長65.2m、型幅12.0m、満載喫水3.4m、2,200馬力×2基、航海速力16.5ノット、旅客定員200名
※この「ははじま丸 (3代)」の解説は、「伊豆諸島開発」の解説の一部です。
「ははじま丸 (3代)」を含む「伊豆諸島開発」の記事については、「伊豆諸島開発」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
- ははじま丸のページへのリンク