はてなグループ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 02:37 UTC 版)
「はてなのサービス一覧」の記事における「はてなグループ」の解説
いわゆる「グループウェア」のサービス。 ブログ、スケジューラ、掲示板、タスク管理、ファイル共有、キーワードシステムなどの機能を備え、多人数による活動を支援していた。 現時点では業務用よりも、グループローカルなブログやキーワードが作れる機能を利用して、同好の志の間で利用しているケースが多いと見られる。また、以前ははてなダイアリーでは同一メールアドレスに基づく複数IDの所持は禁じられていたため、目的用途別にダイアリー機能を使い分けたいユーザにとってのサブ日記などとして使われた例もある。使用される文字コード体系はUTF-8に準拠しているため、多言語対応となっていた。 2019年でサービス終了。
※この「はてなグループ」の解説は、「はてなのサービス一覧」の解説の一部です。
「はてなグループ」を含む「はてなのサービス一覧」の記事については、「はてなのサービス一覧」の概要を参照ください。
- はてなグループのページへのリンク