はすまるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > はすまるの意味・解説 

はすまる

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/31 10:18 UTC 版)

はすまる
生誕 東京都
国籍 日本
職業 漫画家
活動期間 2010年 -
ジャンル 相撲漫画・猫漫画
代表作 すもうねこ
公式サイト すもうねこ
テンプレートを表示

はすまる(生年不詳)は、日本の女性漫画家本名非公開。高校生のときに相撲の魅力に開眼。 「相撲部屋の隣にある」という理由で予備校を選ぶほど夢中になる。 会社勤務のかたわら、ネコ相撲好きが高じてTwitterで四コマまんが 「すもうねこ」を連載。反響を呼び、リブレ出版より『すもうねこ』 として刊行される(1〜3巻)。好きな力士は元関脇水戸泉関(現錦戸親方)。

経歴

筆名について

はすまるの「はす」は、『』から。
本人談によると、「もふもふ」も大好きだが、「いぼいぼ」感もたまらないそう。

作品リスト

単行本

  • すもうねこ』第1巻1、2011年5月6日刊行、リブレ出版ISBN 978-4-86263-964-6
  • 『すもうねこ』第1巻(kindle版) リブレ出版。ASIN B00BMKX3MO
  • 『すもうねこ』第1巻(新装版) 2015年3月10日刊行、リブレ出版。ISBN 978-4-7997-2436-1
  • 『すもうねこ』第2巻 もふり寄り 2012年3月14日刊行、リブレ出版。ISBN 978-4-7997-1102-6
  • 『すもうねこ』第2巻 もふり寄り(kindle版) リブレ出版。ASIN B00LHOS2OO
  • 『すもうねこ』第2巻(新装版)もふり寄り 2015年3月10日刊行、リブレ出版。ISBN 978-4-7997-2534-4
  • 『すもうねこ』第3巻 サケと泪と男とちゃんこ 2015年3月10日刊行、リブレ出版。ISBN 978-4-7997-2535-1

コミックエッセイ

  • 『どすこいダイアリー』 2015年9月1日刊行、KADOKAWAISBN 978-4-04-653352-4
  • 『どすこいダイアリー』(kindle版) 2015年9月1日刊行、KADOKAWA。ASIN B014IAVL6E

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「はすまる」の関連用語

はすまるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はすまるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのはすまる (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS