はくとうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 食物 > 食品 > 果物 > はくとうの意味・解説 

はく‐とう【×搏闘】

読み方:はくとう

[名](スル)殴り合ってたたかうこと。組み打ちすること。格闘搏戦


はく‐とう〔‐タウ〕【白桃】

読み方:はくとう

モモ一品種。多汁果肉白く、甘い。《 秋》

白桃の画像

はく‐とう〔‐タウ〕【白湯】

読み方:はくとう

何もまぜてない湯。さゆ。しらゆ。

薬湯に対して、普通の浴用の湯。


はく‐とう〔‐タウ〕【白糖】


はく‐とう〔‐タウ〕【白陶】

読み方:はくとう

中国、殷(いん)代の白色土器カオリン土を用い同時代青銅器類似する雷文(らいもん)などの文様がある。祭祀(さいし)に用いられとされる


はく‐とう【白頭】

読み方:はくとう

年老いて白髪になった頭。しらがあたま





はくとうと同じ種類の言葉

このページでは「デジタル大辞泉」からはくとうを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からはくとうを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からはくとう を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「はくとう」の関連用語

1
搏闘 デジタル大辞泉
100% |||||

2
白桃 デジタル大辞泉
100% |||||

3
白頭 デジタル大辞泉
100% |||||



6
搏戦 デジタル大辞泉
78% |||||

7
白湯 デジタル大辞泉
78% |||||

はくとうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はくとうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS