年金債とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > 年金債の意味・解説 

年金債

読み方:ねんきんさい

基礎年金国庫負担分を賄うために発行する国債のこと。

日本政府は、2011年度国庫負担分のうち、不足している2.5兆円をいわゆる埋蔵金賄ったが、2012年度にも同額の不足額が生じることになっている財務省によれば2011年度国庫負担分はギリギリ確保したが、2012年度以降臨時財源頼りの対応を繰り返すことは困難としている。

そのため、将来消費増税による税収返済することを前提とした年金債の発行有力視されている。

なお、年金債は赤字国債であり、つなぎ国債でもある。

関連サイト
23年度予算のポイント - 財務省PDF)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

年金債のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



年金債のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS