「ぬら」の例文・使い方・用例・文例
- 彼女はハンカチをぬらして赤ちゃんのよごれた顔をふいた
- 髪をぬらしてからシャンプーをつけなさい
- 彼女は部屋の中を歩き回っていた。心配でじっと座っていられぬらしかった。
- 私は靴をぬらした。
- 猫は足をぬらさないように気をつける.
- ぬらさないでおく.
- 靴をぬらさないで行く.
- 足をぬらした.
- 赤ん坊がよだれかけをぬらしてしまった.
- 唇をぬらす.
- 野党議員が即答を迫っても彼はぬらりくらりお茶を濁すのがうまい.
- 魚はぬらぬらする
- 蛙はぬらぬらする
- 鰻はぬらぬらしてつかめない
- あの話しぶりでは事情を知らぬらしい
- 彼の口振りから察すると真の事情を知らぬらしい
- 彼の口ぶりから推察すると実際の事情を知らぬらしい
- 殺菌剤で包帯をぬらす
- ぬらくらと粘液などですべるさま
- ぬらくらと言い逃れをするさま
- ぬらのページへのリンク