にじゅうはっ‐しょう〔ニジフハツシヤウ〕【二十八将】
読み方:にじゅうはっしょう
中国で、後漢の光武帝(劉秀)の功臣で、明帝のときにその像を雲台に描かれた28人。鄧禹(とうう)・馬成(ばせい)・呉漢(ごかん)・王梁(おうりょう)・賈復(かふく)・陳俊(ちんしゅん)・耿弇(こうえん)・杜茂(とも)・寇恂(こうじゅん)・傅俊(ふしゅん)・岑彭(しんほう)・堅鐔(けんたん)・馮異(ふうい)・王覇(おうは)・朱祐(しゅゆう)・任光(じんこう)・祭遵(さいじゅん)・李忠(りちゅう)・景丹(けいたん)・万脩(ばんしゅう)・蓋延(こうえん)・邳彤(ひとう)・銚期(ちょうき)・劉植(りゅうしょく)・耿純(こうじゅん)・臧宮(ぞうきゅう)・馬武(ばぶ)・劉隆(りゅうりゅう)。
- にじゅうはっしょうのページへのリンク