けいたんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生活 > 時間 > > けいたんの意味・解説 

けいたん【契丹】

読み方:けいたん

キタイ


けい‐たん【鶏旦】

読み方:けいたん

にわとり鳴く朝。夜明けのこと。

元旦。《 新年


けいたん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/15 08:30 UTC 版)

けいたん(榊原敬太-さかきばらけいた- a.k.a. けいたん)は、ブレイクダンサー兼8社の会社役員(ISARIBI株式会社株式会社アブストリームクリエイションの代表取締役など)を兼任するプロデューサー。

ブレイクダンス世界大会出場、店舗経営、メディア編集などを経て、2007年よりニコニコ動画上のダンスカルチャーに感銘を受け、多角的なクリエイティブ創作を開始。

現在も、秋葉原を中心として最先端のクリエイティブを世の中に提案しているプロデューサーとして世界中で活躍している。

代表作としては、「キリン氷結」「日清カップヌードル」「JAL」「Xperia」「LUMICA」等の様々な企業CMの制作や「吉田兄弟」「FLOW」「OMOTENASHI BEATS/avex」「バンダイナムコエンターテインメント」等エンターテインメントにかかわるプロダクト・アーティストの演出やプランニングなども行っている。[1]

さらに、新たなダンスカルチャーのクリエティブを支える第一人者として、チャンネル登録者約37万人[2]のYouTuber であり、アニソン × ダンスという新しいアートカルチャーの発信基地として文部科学大臣賞を受賞した[3]「REAL AKIBA BOYZ」のメンバーとしても活躍中。

プロフィール

2003年、静岡県・浜松でダンスを開始。はじめ教わったものはストマック。

2004年、獨協大学在学中、フリーランスに雑誌企画・編集・ライター業とスタジオ経営、プロダンサー・振付師として活動。

2005年、ダンススタイル編集部で編集・ライターとして参画する。

2006年、アメリカにダンス留学を自費で開始、ストリートで生計を立てる生活を1年弱行う。

2006年、FOUNDANTION CREWに加入。

2006年、高田馬場に「JIVE DANCE STUDIO」を設立。経営責任者、プロデュースする。

2007年、兼ねてから趣味として活動してきたRAB(リアルアキバボーイズ)

2008年、初の世界大会日本代表をチームで獲得。同年アメリカで開催される世界大会で準優勝する。

2007年~2009年、大学:立教大学/青山学院大学/上智大学/日本大学/慶応大学/順天堂大学/中央大学etc...など大学生イベントにてショーケース、DJ、MCなど年間50本以上のイベントで活躍する。

2009年、MMF Group株式会社 代表取締役 就任。

2010年、ふいにアップロードした個人動画がインターネット上で総計1000万再生を超える。

2011年、MMF Group株式会社 代表取締役 辞任。

2011年、株式会社ツインプラネット傘下 アキバユニーク株式会社 取締役 就任。

2011年、RAB(リアルアキバボーイズ)がスタードラフト会議、おはスタなどバラエティー番組を始めとした、TVメディアにて取り上げられる。

2012年 株式会社ツインプラネット傘下 アキバユニーク株式会社 取締役 辞任。

2012年、個人ダンサータレントとして海外イベントへのゲスト招聘される。

2012年、株式会社アブストリームクリエイションを設立 代表取締役 就任。

2013年、個人ダンサータレントとして、さいたまスーパーアリーナでのイベント、武道館などビッグイベントへのゲスト招聘され、インターネットの凄さを知る。

2014年、YouTubeが選ぶMovie Starで彩られた動画「Google Rewind 2014」に選出される。

2015年、「RAB(リアルアキバボーイズ)」としてダンスアーティスト活動開始、他クールジャパンコンテンツ×ダンスのクリエイティブに傾倒、「アニソン×ブレイクダンス」・「ヲタ芸=サイリウムダンス」の啓蒙活動を招聘されたワールドイベントで開始。当年、10ヵ国招聘される。

2016年、アーティスト「RAB(リアルアキバボーイズ)」としてワンマンライブ「渋谷O-WEST」を実施。

2017年、アーティスト「RAB(リアルアキバボーイズ)」としてワンマンライブ「中野サンプラザ」を実施。海外公演5公演達成

2018年、アーティスト「RAB(リアルアキバボーイズ)」としてワンマンライブ「ディファ有明」を実施。海外公演10公演達成

2019年、アーティスト「RAB(リアルアキバボーイズ)」としてワンマンライブ「ZEPP DIVER CITY」を実施。フランスジャパンエキスポと3年間のリレーション契約スタート。

2020年、株式会社ホリプロインターナショナル/株式会社アノマリー/株式会社グローバルビジネスラボ出資の元 

            『ISARIBI 株式会社』設立 代表取締役 就任

2020年、アズビット株式会社 / 株式会社アニエラ / 株式会社タイドライン / 株式会社リブラスト / 渋都市株式会社 /

     SPEEEDY株式会社 /株式会社 FMNDの7社の取締役を兼任する

活動経歴

【海外活動】

  • UK BBOY CHAMPIONSHIPS WORLD FINAL 2008・2010 日本代表(準優勝、BEST4)
  • Freestyle Session USA 10times Aniversay 2008 準優勝

【国内活動】

企業案件

  • BMW株式会社:「MiNi」販促イベント
  • 株式会社バンダイナムコエンターテインメント:TVアニメ「銀魂」両国国技館イベント 2016~2019 全5回 ダンス演出プロデュース
  • 株式会社サンライズ:TVアニメ「戦国BASARA FES 2010」 紅の陣/蒼の陣 ダンス演出プロデュース
  • 博報堂:T.M Revolution 「Naked Arms/Sword Summit」企画「T.M.R vs 戦国BASARA3 夏の陣」
  • RED BULL:エナジードリンク「RED BULL」各種イベント等、各ダンスバトル優勝経歴多数

DANCE BATTLETTLE

  • Freestyle Session USA 準優勝
  • UK BBOY CHAMPIONSHIPS 2005 関東代表
  • 大学生ソロバトルNO.1決定戦「RIZE」 2連続優勝等、各ダンスバトル優勝経歴多数

DJ

  • 2005~2015 10年間ブレイクダンスダンスバトル、フリースタイルダンスバトルのバトルサウンドコントロールを年間150以上担当

DJけいたん from REAL AKIBA BOYZ

世界最高峰のアニソンダンスエンターテインメント集団REAL AKIBA BOYZのメンバーとして、様々なアニソンにブレイクダンスの要素を入れたオリジナルダンスを行い、

アニソン×ダンスのパイオニアとしての活動と同時期にヒップホップ・ダンスカルチャーの側面からダンスバトルDJとしても活躍している[4]

海外フェス

  • ANIME FESTIVAL ASIA 2014 THAI
  • ANIME FESTIVAL ASIA 2014 SHINGAPOLE
  • ANIME FESTIVAL ASIA 2015 THAI
  • ANIME FESTIVAL ASIA 2015 SHINGAPOLE
  • ANIME FESTIVAL ASIA 2016 THAI
  • ANIME FESTIVAL ASIA 2016 INDONESIA
  • ANIME FESTIVAL ASIA 2016 SHINGAPOLE
  • JAPAN EXPO FRANCE 2014
  • JAPAN EXPO THAI 2017
  • ANIMESSE DEUTCHLAND 2017(ドイツ)
  • 剣湖山世界痛漫祭2017
  • ニコニコ超会議2013~2017@幕張メッセ(動員15万2561人)
  • ニコニコ国会議@シンガポールAFA(動員14万5000人)

他、中国・台湾・韓国・マレーシアの漫画アニメフェスティバル多数

国内フェス

  • Re:animation@新宿BLAZE
  • Re:animation@羽田空港国際線ビル
  • 六本木ヒルズ初音ミクカフェイベント『Message From Sky』
  • ニコニコ超会議2015~2017
  • ニコニコ国会議2014
  • ニコニコ踊ってみたフェス2016
  • 中野文化祭
  • 愛知県ワールドコスプレサミット2015オープニングパーティー@ZEPP TOKYO
  • 愛知県ワールドコスプレサミット2016ワールドファイナルオープニングパーティー@ラグーナテンボス
  • 愛知県豊橋ぽぷかる歩行者天国
  • 兵庫県神戸ポップカルチャーフェスティバル
  • 東京都新宿区主催歌舞伎町音楽祭「COLLECT 歌舞伎町」
  • 埼玉県埼玉まんが・アニメ祭り アニ玉祭り2013
  • 北海道札幌マンガ・アニメフェスティバル きたまえ2012
  • 大分県別府ヲタクフェスティバル2013
  • 京都府国際マンガ・アニメフェスティバル2012
  • 徳島県マチ☆アソビ2013~2016

外部リンク

脚注

  1. ^ 榊原敬太” (日本語). 2020年1月20日閲覧。
  2. ^ 【NGなし】はじめての質問コーナー!!! - YouTube”. www.youtube.com. 2020年8月19日閲覧。
  3. ^ アキバ×ストリート~世界最強オタクダンサー決定戦~ ”アキバ×ストリート”が【文部科学大臣賞】を受賞!!” (日本語). 2019年2月10日閲覧。
  4. ^ DJ けいたん from REAL AKIBA BOYZ” (日本語). 2020年1月20日閲覧。



けいたんと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「けいたん」の関連用語

1
契丹 デジタル大辞泉
100% |||||

2
ナフテン系炭化水素 デジタル大辞泉
100% |||||

3
オレフィン系炭化水素 デジタル大辞泉
100% |||||

4
100% |||||

5
パラフィン系炭化水素 デジタル大辞泉
100% |||||

6
神経単位 デジタル大辞泉
96% |||||

けいたんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



けいたんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのけいたん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS