ながいうんぺいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ながいうんぺいの意味・解説 

ながい‐うんぺい〔ながゐ‐〕【長井雲坪】

読み方:ながいうんぺい

[1833〜1899]江戸末期明治文人画家越後生まれ。名は元。通称、元次郎水墨山水画にすぐれた


長井雲坪

読み方:ながい うんぺい

日本画家越後生。初号桂山別号に王蘭堂蘭華山人・瓢々子等鉄翁祖門木下逸雲師事、さらに中国遊び徐雨亭王道子・陸応祥と交遊する。のち信州留り戸隠山中に画室設け信州南画第一人者として活躍山水花鳥能くし、殊にの画に妙を得た明治32年(1899)歿、67才。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ながいうんぺい」の関連用語

1
長井雲坪 デジタル大辞泉
100% |||||

ながいうんぺいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ながいうんぺいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS