とばんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > とばんの意味・解説 

とばん【吐蕃】

読み方:とばん

7世紀初めチベット成立した王国中国名。ソンツェン=ガンボ建国。しばしば唐と戦ったが、9世紀初め和平843年内紛により分裂し崩壊チベット文字制定され仏教国教とされた。また、中国史料でチベット地方の称。


と‐ばん【塗板】

読み方:とばん

白墨で書くために、黒や緑に塗った板。黒板


トバン

読み方:とばん

  1. 口入屋番頭

分類 ルンペン大阪

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「とばん」の関連用語

1
ネット‐バンキング デジタル大辞泉
100% |||||

2
ネット‐バンク デジタル大辞泉
100% |||||

3
インターネット‐バンク デジタル大辞泉
96% |||||

4
インターネット分離 デジタル大辞泉
96% |||||

5
バスケット分析 デジタル大辞泉
96% |||||

6
妹分 デジタル大辞泉
78% |||||

7
カセット文庫 デジタル大辞泉
72% |||||

8
京都文教大学 デジタル大辞泉
72% |||||



とばんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



とばんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS