ちょう・す
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/09 06:14 UTC 版)
「くれる」の尊敬語。下さる。漢字で書けば「寵す」か? 動詞には接続助詞「て」を介して接続する。〔活用〕未然:-せ、連用:-し、終止:-す、連体:-す、仮定:-せ、命令:-せ。〔例〕買ってちょうした(買ってくださった)〔アクセント〕 「ちょうす」のついた全体が起伏型に発音される。
※この「ちょう・す」の解説は、「名古屋弁」の解説の一部です。
「ちょう・す」を含む「名古屋弁」の記事については、「名古屋弁」の概要を参照ください。
- ちょう・すのページへのリンク