たんすいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 産業 > 製造業 > 湛水 > たんすいの意味・解説 

たん‐すい【淡水】

読み方:たんすい

塩分をほとんど含まない。まみず。

「淡水」に似た言葉

たんすい【淡水】

読み方:たんすい

台湾北部淡水河河口地名貿易港として栄えた。タンショイ。


たん‐すい【×湛水】

読み方:たんすい

水田などに、たたえること。


たん‐すい【×潭水】

読み方:たんすい

底深くたたえられた淵(ふち)の


たん‐すい【炭水】

読み方:たんすい

石炭

炭素水素





たんすいと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たんすい」の関連用語

1
湛水 デジタル大辞泉
100% |||||

2
淡水 デジタル大辞泉
100% |||||

3
潭水 デジタル大辞泉
100% |||||

4
炭水 デジタル大辞泉
100% |||||

5
94% |||||



8
淡水湖 デジタル大辞泉
76% |||||

9
淡水真珠 デジタル大辞泉
76% |||||


たんすいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たんすいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS