そうじじとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > そうじじの意味・解説 

そうじ‐じ〔ソウヂ‐〕【総持寺】

読み方:そうじじ

横浜市鶴見区にある曹洞宗大本山山号諸岳山。もと石川県輪島市にあり、行基開創伝え真言宗の寺であったが、元亨元年(1321)請われ瑩山紹瑾(けいざんじょうきん)が入寺曹洞宗改めた中世以来永平寺との間でしばしば勢力争いがあった。火災により、明治40年(1907)現在地移転旧地には総持寺祖院を残す。

総持寺の画像
向唐(むかいから)門(左)と大祖堂(右奥)/撮影田島



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「そうじじ」の関連用語

そうじじのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



そうじじのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS