じょこうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > じょこうの意味・解説 

じょ‐こう〔ヂヨ‐〕【女功/女紅】

読み方:じょこう

女性の手仕事機織り裁縫など。


じょ‐こう〔ヂヨ‐〕【女工】

読み方:じょこう

明治以降第二次大戦まで工場働く女性労働者をいった語。女子工員


じょ‐こう〔ヂヨクワウ〕【女皇】

読み方:じょこう

女性皇帝女帝


じょ‐こう〔‐カウ〕【徐行】

読み方:じょこう

[名](スル)電車自動車などが、速力落としてゆっくりと進むこと。「安全確認のため—する」「—運転」




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「じょこう」の関連用語

1
女功 デジタル大辞泉
100% |||||


3
除光液 デジタル大辞泉
100% |||||



6
98% |||||

7
女工 デジタル大辞泉
98% |||||

8
女皇 デジタル大辞泉
98% |||||

9
徐行 デジタル大辞泉
98% |||||


じょこうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



じょこうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS