知らしめすとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 品詞の分類 > 動詞 > 四段活用 > サ行四段活用 > 知らしめすの意味・解説 

しらし‐め・す【知らしめす】

読み方:しらしめす

[動サ四]連語「し(知)らす」の連用形尊敬の意の補助動詞「めす」。上代用いられ平安時代以降は、多くしろしめす」に変化した》お治めになる。しろしめす

「天(あめ)の下—・しける皇祖(すめろき)の」〈四〇九八〉





品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「知らしめす」の関連用語

知らしめすのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



知らしめすのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS