しょうさんえんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 化学 > 分子化学 > 酸塩 > しょうさんえんの意味・解説 

しょうさん‐えん〔セウサン‐〕【硝酸塩】

読み方:しょうさんえん

金属やその酸化物炭酸塩などを硝酸に溶かして得られる化合物溶けるものが多い。


硝酸塩(しょうさんえん)

硝酸イオン(NO3と金イオンカリウムナトリウムなど)が結びついたものをいう。



しょうさんえんと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しょうさんえん」の関連用語

1
亜硝酸塩 デジタル大辞泉
100% |||||

2
硝酸塩 デジタル大辞泉
96% |||||


しょうさんえんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しょうさんえんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本酒日本酒
(c)Copyright 1999-2025 Japan Sake Brewers Association

©2025 GRAS Group, Inc.RSS