しばざくら号とは? わかりやすく解説

西脇市コミュニティバス

(しばざくら号 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/20 20:07 UTC 版)

西脇市コミュニティバス(にしわきしコミュニティバス)は、兵庫県西脇市で運行しているコミュニティバス1996年(平成8年)10月11日から運行を開始した。

運行開始当初は「しばざくら号」のみであったが、2008年12月から「つくしバス」の、2009年10月からは「おりひめバス」の運行がそれぞれ開始されている。

しばざくら号

しばざくら号

ウイング神姫(旧神姫グリーンバス)に運行委託している。従来は、北回り、南回り、東回りの3ルートが存在したが、南回りは「おりひめバス」に、東回りは「つくしバス」に移行された。 残った北回りもルートの見直しが行われ、「西脇線」として運行している。運賃は対キロ制で170円から240円。NicoPaのほか全国共通交通系ICカード乗車券が使用可能。祝日、年末年始を除く月〜金曜日に運行する。

なお「しばざくら」の名は西脇市の花に由来し、市街地にしばざくら通りもある。

西脇線
西脇市駅 - 西脇工業高校前 -(みらいえ)- 緑風台中央 - 西脇 -(播州成田山)- 西脇市役所 - 西脇小学校前 - 西脇病院 - 西脇営業所

つくしバス

つくしバスのバス停

2008年(平成20年)12月1日から、津万地区および黒田庄地区にて実証運行が開始された。以前は兵庫中央バスに運行委託し、運賃は同地区内の乗降は200円、両地区間を跨いでの乗降は300円としていたが、2011年(平成23年)10月1日より黒田庄地区まちづくり住民会議の運行(運転は住民が担当)に変わり、同時に運賃も当面無料化された。その後は神姫グリーンバスに運行委託し、再度有料化された。2020年4月1日現在の運賃は170円〜300円でNicoPaのほか全国共通交通系ICカード乗車券も使用可能。祝日、年末年始を除く月〜金曜日に運行する。

船町線
西脇営業所 - 西脇病院 - 上野 - 西林寺 - マックスバリュ西脇寺内店 - 青年の家 - 黒田庄駅 - 楠丘小学校前 - 門柳分館 - Aコープ桜丘店 - 船町公民館
小苗線
西脇営業所 - 西脇病院 - 下戸田 - 津万 - 寺内公民館 - マックスバリュ西脇寺内店 - 蒲江 - 津万井公会堂 - 大隈医院前 - Aコープ桜丘店 - 船町 - 小苗

おりひめバス

神姫バス札場線の廃止に伴い、2009年(平成21年)10月1日から実証運行が開始された。運行は神姫グリーンバスが担当し、運賃は一部対キロ制で170円から500円。NicoPaのほか全国共通交通系ICカード乗車券も使用可能。畑谷線は祝日、年末年始を除く月〜金曜日に運行する。比延谷線は月・水・金曜日に運行(年始は運休)していたが、利用客が見込めないため、2010年(平成22年)12月1より休止路線となった[1]

なお、「おりひめ」の名は、西脇市の地場産業である播州織の始祖である飛田安兵衛が比延地区の出身であることにちなみ名付けられた。

畑谷線
西脇市駅 -(みらいえ)- 西脇工業高校北 - 西脇高校前 - 西脇 - 西脇営業所 - 西脇病院 - 鹿野 - 東中学校前 - 比延町公民館 - 上比延 - 中畑 - 双葉小学校前 - 札場
※便によっては西脇営業所と西脇病院の停車順序が逆になる。

脚注

関連項目

外部リンク


しばざくら号

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/27 19:29 UTC 版)

西脇市コミュニティバス」の記事における「しばざくら号」の解説

神姫グリーンバス運行委託している。従来は、北回り南回り東回りの3ルート存在したが、南回りは「おりひめバス」に、東回りは「つくしバス」に移行された。残った回りルート見直しが行われ、「西脇線」として運行している。運賃対キロ制170円か240円。NicoPaのほか全国共通交通系ICカード乗車券使用可能。祝日年末年始を除く月〜金曜日運行する。 なお「しばざくら」の名は西脇市の花に由来し市街地しばざくら通りもある。 西脇西脇市駅 - 西脇工業高校前 -(みらいえ)- 緑風台中央 - 西脇 -(播州成田山)- 西脇市役所 - 西脇小学校前 - 西脇病院 - 西脇営業所

※この「しばざくら号」の解説は、「西脇市コミュニティバス」の解説の一部です。
「しばざくら号」を含む「西脇市コミュニティバス」の記事については、「西脇市コミュニティバス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「しばざくら号」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しばざくら号」の関連用語

しばざくら号のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しばざくら号のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西脇市コミュニティバス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの西脇市コミュニティバス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS