【死のハイウェイ】(しのはいうぇい)
1991年の湾岸戦争時、クウェートから撤退するイラク軍に対して行われた、多国籍軍による徹底的な空爆で、クウェートとイラクを結ぶ高速道路が、破壊された車両と散らばる死体により埋め尽くされた事。
その光景を見た、ある記者が「死のハイウェイ」と表現したのが由来である。
なお、この道路は後年のイラク戦争において、開戦初頭の米英連合軍によるイラク領内への侵攻ルートとして使われている。
固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書から死のハイウェイを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 死のハイウェイのページへのリンク