しなだしんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > しなだしんの意味・解説 

しなだしん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/29 16:33 UTC 版)

しなだしん1962年11月20日 - )は、俳人。『青山』(せいざん)主宰。

公益社団法人俳人協会幹事、公益社団法人日本文藝家協会会員。「塔の会」幹事。東京都新宿区在住。

来歴

新潟県柏崎市に生まれる。

1997年に作句を開始。山崎ひさを主宰の俳誌『青山』に入会した(翌年同人となる)。

2009年に『俳句研究』第6回競作で第1位となる。

2011年に『青山』当月集同人となり、2017年には編集長(1月号から)に就任した。

2020年8月に『青山』の主宰を継承した(山崎ひさをは名誉主宰となる)。

著作

  • 第一句集『夜明』ふらんす堂(青山草書95)、2013年
  • 第二句集『隼の胸』ふらんす堂(青山草書105)、2020年
  • 第三句集『魚の栖む森』角川文化振興財団(青山草書139)、2023年
  • 合同句集『塔 九集』2013年
  • 合同句集『塔 十集』2019年
  • 合同句集『塔 十一集』2023年

脚注


外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  しなだしんのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しなだしん」の関連用語

しなだしんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しなだしんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのしなだしん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS