しなのき書房とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > しなのき書房の意味・解説 

しなのき書房

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/10/16 07:38 UTC 版)

株式会社しなのき書房
種類 株式会社
本社所在地 日本
381-2206
長野県長野市青木島町綱島490-1
設立 2009年平成21年)6月5日
業種 情報・通信業
事業内容 書籍・雑誌の出版・販売
書籍・雑誌の取材・原稿制作・編集
チラシ、パンフレットの制作
代表者 林佳孝(代表取締役
外部リンク shinanoki.net/
テンプレートを表示

しなのき書房(しなのきしょぼう)は、長野県長野市に本社を置く、日本の出版社。ISBN出版社記号は903002。

概要

主に長野県に関する書籍を出版しており、「ふるさと再発見」をテーマに信州の歴史、文学、民俗、ガイドブックなど幅広くの出版活動を続けている。

沿革

主な刊行物

  • 信州むかし語りシリーズ
  • 信州歴史時代小説傑作集シリーズ
  • 長野県の太平洋戦争シリーズ
  • 『刑務所の中の中学校』
  • 『信州善光寺案内』
  • 『信州の近代遺産』
  • 『定本・信州の仏像』
  • 『やさしい長野県の教科書 地理』
  • 『ふしぎ発見!長野県の地理』
  • 『信州かやぶき民家』
  • 『よくわかる長野県の名字』
  • 『長野県の地震入門』
  • 『信州歴史の舞台裏』

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しなのき書房」の関連用語

しなのき書房のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しなのき書房のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのしなのき書房 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS