しっとすきーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > しっとすきーの意味・解説 

シット‐スキー【sit-ski】

読み方:しっとすきー

車椅子利用が行雪上スポーツパラリンピックでは、アルペン種目クロスカントリースキーなどで座位分類となる。チェアスキー

1使用する道具。特に、2本のスキー板の上座席取り付けたもの。座り方姿勢応じたさまざまな型式がある。主にクロスカントリースキー選手がこれに乗りストック用いて滑走する

シット‐スキーの画像
パラクロスカントリースキーの滑走のようす/撮影・Christine Alder [CC BY 2.0] https://bit.ly/3M2lc53



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しっとすきー」の関連用語

1
シット‐スキー デジタル大辞泉
74% |||||

しっとすきーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しっとすきーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS