しっかいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > しっかいの意味・解説 

しっ‐かい【執蓋】

読み方:しっかい

儀式法会などの際、衣笠(きぬがさ)・菅蓋(かんがい)などを捧持(ほうじ)して随行する役。


しっ‐かい【×悉皆】

読み方:しっかい

[副]

残らず。すっかり。全部

「少しも包み隠さず、—話して了(しま)って」〈二葉亭訳・めぐりあひ〉

まるで。

「白いふんどしで、かごの胴中くくった所は、—おやしき葬礼といふものだ」〈滑・膝栗毛・三〉

(あとに打消しの語を伴って用いる)全然。まったく。

「—それは武士たるもののしわざならず」〈浄・凱陣八島




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しっかい」の関連用語

1
悉皆成仏 デジタル大辞泉
100% |||||

2
執蓋 デジタル大辞泉
98% |||||


4
デジタル大辞泉
72% |||||

5
草木国土悉皆成仏 デジタル大辞泉
72% |||||


7
行儀 デジタル大辞泉
52% |||||



10
16% |||||

しっかいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しっかいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS